8月3日「川の生き物観察会」開催!

いよいよ太陽が照りつける夏本番の道志川、

箱メガネで水の中を覗くと瀬ではアユたちが泳ぎ回り、

流れの緩い場所では魚の稚魚が群れ、豊かな川の様子を見せています。

8月3日(日)、養老の森では道志川本流において

「川の生き物観察会」を行います。

講師の方をお招きし、川や魚の説明や捕り方など指導いたしますので

是非ご参加ください。

尚、手網や箱メガネ、浮ベストはこちらでご用意いたします。

 

●開催日時

8月3日(日) 午前10時〜12時まで
集合時刻:9時30分

●集合場所

山梨県道志村ネイチャーランド オム入り口駐車場


※国道413号線から新田代橋(オムに入る橋)を渡り切った

右側の凡そ高さ1mのペンギン上半身木像が目印です。

ペンギンの反対側の駐車スペースもご利用いただけます

●開催場所

大室八幡神社下の道志川
集合場所から徒歩で移動します。

●参加対象

小学3年生以上
(小学2年生以下、未就学児、乳幼児の方は参加できません。)

●服装

帽子、濡れても良い速乾性のシャツ、ズボン、


濡れても良い運動靴(長靴、ビーチサンダルは川の中で事故になりやすいので不可)

●持ち物
飲み物(飲料水、スポーツドリンク、お茶など)、着替え、その他必要なもの

※魚網、箱メガネ、観察用水槽は運営側で用意します。

●参加費
お一人様 2,000円

※小学生3年生、小学4年生には大人の付き添いが必要です。
※付き添いの方も参加申し込みをお願いします。
※イベント保険に加入いたします。

●定員
10名様

雨、増水時は中止となる場合がございます。
中止の時は前日にお知らせいたします。

⚫︎参加申込

こちらの参加申込フォームよりお申し込みください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よろしければシェアして下さい
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次