2021年– date –
-
養老の森野鳥観察会2021開催
コロナウイルスの感染急拡大に伴い、東京都知事が緊急事態宣言の要請意向を固めた旨の報道がありました。 つきましては、コロナウイルスの感染拡大の鎮静化がしばらくは見込めないと判断して、 「野鳥観察会」を大変残念ですが、中止とさせていただきます... -
養老の森 早春
養老の森西入口から歩き始めると キブシが迎えてくれた 林の中のマメザクラは 白い花びらが良く目立つ キブシ マメザクラ 冬を成虫で越したテングチョウは 少し翅がすれているが元気に飛び回る 昨年の初夏から蛹で過ごしたスギタニルリシジミは ... -
2021 養老の森から今シーズンのお知らせ!
養老の森のサクラも山里の遅い春を迎えて、 ようやくほころび始めました。 こうして一日の多くの時間を自然に向けていると、 例年と同じに春は巡ってきましたが、コロナウイルスにより、 人の暮らしは大きく変わってしまいました。 仕事や自由な時間は... -
冬の森
風の強い冬のある日、ネイチャーランド・オムから養老の森を散策した。 今回も目的は哺乳動物調査のために仕掛けてあるカメラの電池とメモリーカードのチェック。 新しく設置した雨・雪除けのミニハウスもうまいこと機能している様子。 写真のニホンジカは... -
2021年、新しい年が始まりました。
2021年、新しい年が始まりました。 しかしそれは人間のお話し、自然の流れの中に区切りはありません。 “時”はただひたすら流れているだけです。 生き物たちも“時”を気にしている様子はありません。 ここ養老の森でも、新しい年を迎えても多様な動植...
12