森ワーク開催!
4月の森ワークを開催しました。 今回は常連さんと新しく今回参加された方で10名の作業となりました。 集合場所は道志ベースで、今後もここからスタートします。 今回はマザーツリーと呼んでいる モミの木(養老先生が先月に取材で登られた場所)に至る道や周辺の整備を行いました。 枯れたス … 【続きを読む】
野鳥観察会中止のお知らせ!
5月8日㈰ 開催予定の野鳥観察会は諸般の事情により中止となりました。 参加を予定していた皆さんには、大変ご迷惑をおかけいたします。 お詫び申し上げます。 どうか今後とも宜しくお願い申し上げます。
「森の中で語る未来へのバトン」 養老孟司×伊藤仁美 養老孟司×伊藤東凌 さらに垣根を越えてクロス対談 開催
世界中の船乗りたちに称賛された源水がある 緑薫る森の中での対談とワークショップ開催! 開催日 2022年5月22日(日) プログラム ◆未来へのバトン クロス対談 養老孟司×伊藤仁美 養老孟司×伊藤東凌 さらに垣根を越えてクロス対談 日時 14:00~16:30 場所 ネイチャーランド … 【続きを読む】
2022昆虫豆博士観察会 5/15開催
● 観察会の内容 養老の森及びその周辺で、森林、昆虫についての専門家と一緒に森林の実態を学び、実際に昆虫に接し、最後に簡単な感想文の提出があります。1回の観察会は、おおよそ2時間から3時間の野外活動になります。 ●開催日時 5月15日(日)13時開始(12時30分集合) ●開催場所 山梨県南都留郡道 … 【続きを読む】
森ワーク開催!
3月26日に今年最初の養老の森ワークを行いました。 今回は養老の森 東の入り口にある水源地の整備を行いました。 森のワークは、コロナ禍でも少しずつ進めておりましたが、 皆さんのこれまでのワークで森がずいぶん明るくなりました。 今年は雪も少なく一部では湧き水のまだ出ていな … 【続きを読む】
養老の森 キックオフイベント開催!
3月13日(日)の午後、養老の森キックオフイベント「水の中の生き物観察会」を開催しました。参加者は13名でしたが、歓声のあがる楽しい観察会でした。13時に茅葺古民家に集合し、網とバケツを持っていざ水辺に!まずはネイチャーランド・オムキャンプ場の入口にある小さな池をめざします。途中フクジュソウが春の訪 … 【続きを読む】